CATEGORY

マインクラフト

[マイクラJava版]MOD導入がより超便利なランチャーであるGDLauncherの概要と導入方法

GDLauncherはマイクラのMOD導入をより簡単にするために導入されたランチャーです。以下で概要と導入方法を紹介します。 概要 とくかく便利です。今後MODで遊ぶときの主流になっていくと思います。 導入方法 以下のURLにアクセスします。 ->GDLauncher 次に表示された画面でOSを選択します。「Download for Windows」を選択します。 ダウンロードされたインスト […]

[マイクラJava版]元祖魔法系の人気MODである「Electroblob’s Wizardry」の概要と導入方法

「Electroblob’s Wizardry」は魔法使いになってマイクラの世界を楽しむことができます。Magic Wand(魔法の杖)と強力な呪文で強敵を戦うことができます。とにかく魔法の数が多いです。以下で概要(使い方・遊び方)と導入方法を紹介します。 概要 杖に魔法を装填するまでの手順は以下のようになっています。 ステップ1:Crystal Flowerを集めます Crystal […]

最新版(1.18,1.19,1.20)で使える一括破壊(一括掘り・一括伐採・一括採掘)のOre Excavation MODのForge版の概要(使い方・遊び方)と導入方法(入れ方・ダウンロード・インストール)

Forgeで最新版で使える一括破壊系のMODをみつけました。一括掘り・一括伐採・一括採掘がすべて含まれていて便利です。以下で概要(使い方・遊び方)と導入方法を紹介します。 概要 このMODを使うには以下の設定が必要です。ゲームメニューで「設定」を選択します。 次に操作設定を選択します。 [SHIFT]キーを選択したときに一括破壊ができるように設定します。形状の切り替えや形状の編集はデフォルトでボタ […]

最新版(1.18.1,1.19,1.20)で使えるマイクラJava版の初心者におすすめのコントローラーで設定なしにプレイできるControllable MODの概要と導入方法

子供の成長は早いもので6歳になったらあっという間にマイクラをキーボードでプレイするようになりました。かつては別途ソフトをインストールしてPS4のキーボードでマイクラJava版をプレイできるようにしていたころが懐かしいです。もうコントローラーに戻ることはないと思っていた今日この頃ですがMrCrayfish’s 関連のFlan Modを導入していたときにすごいMODをみつけてしま […]

塔に侵入して頂上の強敵を撃破しよう。AtomicStryker’s Battle Towers(1.12.2)の概要(使い方・遊び方)と導入方法(ダウンロード・インストール・入れ方)

子供がまな板MOD(Manaita Plus)の装備にはまりました。まな板の装備を纏い強敵とバトルできるMODを探していたところこのMODがみつかりました。地上に塔が表れて頂上で強敵と戦うことができます。以下で概要と導入方法を紹介しています。 概要 塔の頂上に現れる強敵は以下です。途中各階でチェストがあります。最上階のお宝をにいきつくまでもお宝を入手できるようになっています。 この最上階の敵は炎の […]

さまざまな乗り物で遊べる定番の乗り物MODであるMrCrayfish’s Vehicle(1.12.2,1.16.5,1.19)の概要(使い方・遊び方)と導入方法

定番の乗り物系のMODです。最近有料乗り物が充実している有料アドオンで遊んでいるためかそれほど驚きませんでしたがさまざまな乗り物で遊ぶことができる定番のMODです。以下で概要(使い方・遊び方)と導入方法を紹介します。 概要 乗り物やその他スポーンできるものの種類 以下の種類の乗り物が使えるようになります。・Aluminium boat・ATV・Bath・Bumper Car・Couch・Dirt_ […]

[マイクラグッズ集め]yodobashi.com(ヨドバシカメラ)で人気のウーパールーパーの人形を購入しました。

yodobashi.com(ヨドバシカメラ)で人気のウーパールーパーの人形を購入しました。まだ発売したばかりですが既に在庫僅かのようです。3日間かかるようです。子供は楽しみにしています。 ヨドバシカメラではクレジットカード情報が古くなっていたので買えませんでした。代わりにAmazonで購入しました。秋葉原の淀端カメラの店頭でもみかけません。マイクラグッズが人気なので即決して買う必要があることがあら […]

[マイクラ統合版(PE/BE版)]マーケットプレイスで無料で入手できる「Minecraft X Puma:Sprint Dash」の概要と導入方法について

マーケットプレイスのコンテンツはスイッチ/PS5/PS4/PC/スマホ/タブレットとすべての統合版がインストールされているコンテンツでプレイできます。2月は以下の「Minecraft X Puma:Sprint Dash」が無料コンテンツとして提供されています。マルチプレイで楽しめる内容になっています。 概要 まさにPumaとのコラボです。ゲームを開始するとPumaの店から始まります。衣類は購入で […]

[マイクラ攻略]カエルの特徴について

マインクラフトの試験バージョンでついてカエルがリリースされました。カエルはバージョン1.19の「The Wild Update」から新規モブとして登場します。以下で特徴について紹介します。 概要 以下の設定をするとマインクラフトの試験バージョンで起動できます。 クリエイティブモードで確認すると以下のように追加されたカエル関連の機能が確認できます。 カエルをスポーンさせる以外にも以下が追加されていま […]