CATEGORY

マインクラフト

One Piece (OP Craft)MOD(1.12.2)の概要と導入方法

人気アニメのOne Pieceが楽しめるMODです。子供がYoutubeでごらくばがプレイしているのをみていて気になったので子供とプレイしてみました。以下で One Piece のMODの概要と導入方法を紹介します。 概要 このMODは One Piece の世界で登場する悪魔の実や武器を使って遊ぶことができます。悪魔の実の使い方は以下のようになっています。 「V」ボタンを押下すると技が使えます。 […]

[マイクラ攻略]エンダードラゴンにのれるDragon Mounts 2 MOD(1.12.2)の概要と導入方法

エンダードラゴンにのれるDragon Mounts 2 MOD(1.12.2)の概要と導入方法を紹介します。子供はみんなドラゴンにのりたいと思います。アドオンで有料でドラゴンにのれるものがありました。こちらは無料でしかもエンダードラゴンにのることができ炎で攻撃までできてしまいます。是非試してみてください。 概要 Dragon Mounts 2では11種類のドラゴンをスポーンすることができます。子供 […]

[マイクラ攻略]統合版(PE)の木こりアドオン(MOD) TreeCapitator1.17,1.18の概要と導入方法

Googleトレンドでマインクラフトと検索をするとトレンドの用語として木こりアドオン(MOD)がでてくることが多いです。木こりMODはなんだと思うかたが多いと思います。私もそうでした。木こりMODはマインクラフトで面倒な木を伐採する作業を効率化できます。Java版で導入してみましたが便利です。今では統合版(PE)でもいくつもの木こりMODがあります。ここでは人気が高くかつシンプルな木こりアドオン( […]

[マインクラフト攻略]Java版でチートが使えないときの対処方法。「LANを公開」と「NBTExplorer 」を使用する方法。

マインクラフトのJava版でゲーム開始時にチートをオフにしてしまってチートが使えなくて困ってしまいました。調査したところチートをオンにする方法はふたつあります。ひとつは「LANを公開」しチートをオンにすることです。この方法だと一時的にかチートはオンになりません。ゲームを再実施したときは再度 「LANを公開」 する必要があります。ふたつめの方法はゲームディレクトリ内の「saves」フォルダの中にある […]

[マイクラ攻略]カートゥーンキャット(Cartoon cat)MODの概要(遊び方・使い方)と導入方法(ダウンロード・入れ方・インストール)について

カートゥーンキャットのMODを子供に依頼して入れることにしました。当初カートゥーンキャット のMODに関しては統合版のほうが充実しいるのでそちらでプレイするほうがよいと思っていました。しかし、MODならばYouTuberがやっているようにSCP MODと同時に楽します。子供も カートゥーンキャットのMODとSCP MODを同時プレイしましたが大喜びです。このMODでは カートゥーンキャットの に他 […]

カートゥーンキャット(Cartoon cat)について

カートゥーンキャットは、カナダのトロントのホラーアーティストであるトレバーヘンダーソン(TrevorHenderson)によって2018年8月4日にオンラインに投稿されたキャラクターです。 トレバーヘンダーソン は他にもサイレンヘッドという人気のキャラクターを考案しています。マインクラフトというゲームでこれらのキャラを使用した拡張プログラムが人気になっています。カートゥーンキャットって何と思ってい […]

[マイクラ攻略] 黄昏MOD(The Twilight Forest)の概要と導入方法

黄昏の森MODは人気Youtuberもよく実況中継している新世界MODです。 かなり昔からあります。既に遊び方に関しての解説は充実しているので本ブログでは導入方法を中心に紹介するようにします。導入手順の概要は以下のようになっています。 概要 黄昏MODは人気Youtuberもよく実況中継している新世界MODです。過去は1.12.2にしか対応していませんでしたが現在は最新版を含めた1.16.5以上の […]

[マイクラ攻略]電車(RealTrainMod)(Forge1.12.2)の概要と導入方法

子供を喜ばせるためにマイクラのJava版での電車のMODを探したところこのMODがみつかりました。使い方は少し難しいですが本格的な電車を操作することができます。使い方を説明しているサイトはいくつかありますが導入方法を詳しく説明しているものがありませんでした。本ブログでは導入方法を中心に紹介するようにします。導入手順の概要は以下のようになっています。 概要 REALTRAIN MODは現在公開されて […]

[2021最新版]マインクラフトのバージョンアップ(1.18)の新要素の概要と導入方法について

マインクラフト1.8のスナップショットがプレイできるようになっています。最新の情報を紹介します。MOJANGは2021年度の『Caves & Cliffs (洞窟と崖)』を 2 段階に分けてリリースすることにしました。前編は6月8日(日本時間だと6月9日)にリリースされました。後編は2021/11/30にリリースされました。後半のリリースではウォーデンやバンドル、スカルプセンサー、新ラッシ […]

[マイクラ攻略(1.17)]ろうそくの概要と使い方

マインクラフト1.17からろうそくが追加されました。ロウソクの概要と使い方を紹介したいと思います。 概要 ろうそくは16色あります。ふつうのロウソクに染料で着色することにより色付きのローソクが作れます。ケーキの飾りや建築に使えます。明るさが弱めですがお楽しみ要素満載です。是非試してみてください。 クラフトの方法 ハニカム×1と糸×1でクラフトできます。 色の染め方 ふつうのロウソクと染料を繰り合わ […]