マインクラフト(minecraft)を使って親子でプログラムを楽しく学んでいます。子供が楽しく学べるようなステップでPylo提供のMOD製作ツール「MCreator」を紹介したいと思います。以下のような流れで我が家ではMCreatorでのMOD開発に取り組んでいます。
MCretorとは?
MCreatorはスロバキアのPylo社によって作成されプログラム言語での実装を行わずにマインクラフトのMODやアドオンの開発ができるツールです。10代の子供がプログラミングに熱中できるように作られたましたものです。GUIベースでの開発も行えますが直接Javaのソースコードの編集を行えることもできます。大変すぐれたツールなのですが現在は英語での情報がほとんどです。使い方が簡単なので日本語での情報が普及してきたらかなりの人が使うようになると思っています。簡単なモデルも組めるようになっています。まさに子供が楽しくプログラムを学ぶために最適なツールです。
MCreatorでできること
プログラムなしに子供が喜ぶ以下のようなことを実装することができます。
ブロックの作成
防具の作成
ポーションの作成と効果の付与
銃の作成
生物(動物、モブ)の出現
食物
バイオーム
コマンド
タブ
エンチャントの設定
流体
ゲームルールの設定
メニューでみると以下のようなものが作成できるこのになっています。かなり多機能なことが分かります。
以下のように自動作成されたJavaのコードの確認・編集ができます。
我が家での開発の役割分担
以下で開発の基本的な考え方の説明を紹介します。
MOD設計・開発
MOD設計・開発は子供と取り組でいます。子供は主に絵を描くこととアイデアを提供してくれています。子供の指示に従ってモデルの構築を行っています。
鬼滅の刃MODと動作確認
作成したMODの動作確認は以下の鬼滅の刃MODと同じ環境で行っています。鬼滅の刃MODは導入方法は以下で紹介しいます。
5歳の子供にお願いされてマインクラフト(minecraft/我的世界)の鬼滅の刃(きめつのやいば/鬼灭之刃)modを入れてみました。鬼滅の刃(きめつのやいば)MODには現在2種類のMODがあります。オルカ(Orca)さんが配布してるものと[…]
CurseForgeへのリリース
はじめはCurseForgeにリリースしています。どこでもよいので皆さんがアクセスしやすいところに保存します。リリースが完了した時点で子供と話し次の新機能の開発を決定します。
ユーザー
ユーザーのレビューは随時受けて改善していく予定です。①~④のサイクルを繰り返して開発を行っていきます。
事前準備
Javaの購入・インストール
MODの開発なのでMinecraft Java版が必要になります。以下で紹介しています。
マインクラフトJava版の概要と導入方法(インストール方法)を紹介したいと思います。我が家ではマインクラフトのマルチプレイをするためにPC版のマイクラをヨドバシカメラでカードタイプで購入しました。昔はキャンペーンをやっていてマインクラフト[…]
スキン・テクスチャー情報
すぐにすべて必要なわけでないですが開発に必要なスキンやテクスチャーの取得先の情報を以下に掲載しています。スキンやテクスチャーを探しだすのは苦労しました。
MODを開発する流れ
MODのVersion1の開発の流れを紹介します。
ステップ1 MCreatorの導入
ここでは、MCreatorを使うために以下の基本事項について紹介します。
・剣の作成
・リリース方法(他のMODと同時に動かす)
・マテリアルの名称で日本語を設定する方法
ステップ1でリリースまでの流れを説明するので一番大事なパートになります。単にMCreatorをリリースし他のMODと動作せるだけだと子供にとって暇なので最強の剣を一緒にに作ります。又、開発したMODを単体で動作させるのでなく他のMODと同時に動かしてみます。以下にステップ1の詳細を記載しました。
MCreatorを使ってマインクラフトで最強の剣を作る手順を紹介したいと思います。MCreatorはJavaプログラムの知識がない人でもマインクラフトのMODが開発できるように作成されたツールです。使用しているPCはWindows10の6[…]
ステップ2:防具の作成
MCreatorでの鎧の作成方法を説明します。鎧の作成手順を紹介します。
子供とMCreatorを使ったMODの開発を行っています。MCreatorを既に導入していることを前提に防具の作成方法を紹介したいと思っています。MCreatorのバージョンは1.16.5です。事前準備・テクスチャ[…]
ステップ3:敵キャラの作成
MCreatorでの敵キャラの作成方法を説明します。人型のモブをBIPEとVILLAGERで作成する例を紹介します。
子供とMCreatorを使ったMODの開発を行っています。MCreatorを既に導入していることを前提に敵MOD作成方法を子供と一緒に作成した実例を元に紹介します。使用したMCreatorのバージョンは1.16.5です。MOBの作成は項目[…]
ステップ4:ブロック作成
ブロックを子供に作ってもらいます。ブロックを作るだけだと物足りないのでTNTのようなものの作成を紹介します。
ステップ5:レシピの作成
マイクラの世界に日本食をとりいれてみます。
ステップ6:銃の作成
子供と銃を作成してみました。
子供にお願いされて銃を作成することになりました。MCreatorで銃の人気を紹介します。概要MCreatorで銃の作成方法を紹介します。銃の作成は2ステップです。弾丸と銃のモデルを作成することです。事前準備[…]
ステップ7 開発したMODの配布
CurseForgeで配布しました。誰か使ってくれる人がいるか楽しみです。
curseForgeでMODを公開する以下が必要になります。
CurseForceとは
CurseForgeは、Curse, Inc.社が提供するWEBサイトです。全世界の開発されたマインクラフトのMod、アドインが日々公開されています。Curse Inc.社はAmozonの子会社であるTwitch Interactiveを通じて2016年に買収されました。このためかサービスを使用するにはTwitchのアカウントの開発が必要になります。
TwitchでのログインIDの作成
curseForgeに登録するにはTwitchでのログインIDの作成が必要になります。下記で登録できます。
登録するのは、ユーザー名、パスワード、生年月日、メールアドレスなどの基本情報です。情報し【登録】ボタンを選択します。
次に表示された画面で【許可】ボタンを選択します。
CurseForgeでの新規プロジェクトの作成・審査
以下のCurseForgeのサイトで新規プログラムが作成できます。
【Start New Project】を選択します。
英語でプロジェクトの概要等を記載し作成したmodをアップロードします。プロジェクト登録が終わりますと審査が始まります。週末でしたが審査は1日くらいでした。無事承認されました。世界中の人に開発したMODが公開されました!
まとめ
親子でのMCretorでの開発手順を紹介しました。GWですが子供も一緒に真剣にMODの開発に取り組んでくれます。最終的には、簡単なMODを作成し配布までしてみました。今後もバージョンアップしていく予定です。ちょっとした簡単なアイデアを大事にし子供と一緒にMOD開発を楽しんでいきたいと思っています。同時にJavaでMODが開発できるようにプログラムを教えていきたいと思っています。今回紹介した開発の流れが役にたてばと思っています。