『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(zelda breath of the wild)』を完全に再現したMOD・配布マップの概要(遊び方・使い方)と導入方法

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドは当時プレイしたとき衝撃を受けました。最初はオープンワールドになれずに挫折してしまいました。しかしながら、プレイを再開し続けていくうちにその魅力に引き込まれていきました。この配布はそのゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの世界を忠実に再現したものです。マップのみならず、アイテムや登場する敵キャラもゼルダのゼルダの伝説と同じになっています。以下でその概要を紹介します。

概要

オープニングはゼルダの伝説と同じでリンクが祠で目覚めることろから開始されます。外にでて冒険を始めましょう。ゼルダの伝説の世界が広がっています。

注意事項

Java版の追加コンテンツは有志のユーザーにより作成された非公式なプログラム

Java版の追加コンテンツ(MOD、マップ、リソースファイル)は世界中の有志による無償で作成されたファイルです。PCになにか影響があった場合も自己責任になります。

動作が遅くなったとき

modsはMinecraftの拡張のプログラムです。modを導入すればするほどパソコンの動作が遅くなります。最近は高性能のGPUを搭載したことを前提に作成されているmodもあります。パソコンの動作が重くなって使いにくい場合導入したmodの利用を見直すか、より高いスペックのPCを購入してプレイすることをお勧めします。

導入手順

導入手順は以下のようになっています。重要なポイントは以下のようになっています。
・プレイするには、MinecraftのJava版が必要である。
・Minecraftの1.12で動作する。

ステップ1 事前準備

Minecraft Java版のインストール(有料)

Minecraft Java版が必要になります。購入していない人は以下で購入方法と導入方法を紹介しています。

関連記事

マインクラフトJava版の概要と導入方法(インストール方法)を紹介したいと思います。我が家ではマインクラフトのマルチプレイをするためにPC版のマイクラをヨドバシカメラでカードタイプで購入しました。昔はキャンペーンをやっていてマインクラフト[…]

ステップ2 地図の取得・設定

以下の手順で地図を取得し設定します。

地図の設定方法の流れが以下のようになっています。

  1. 地図をダウンロードします。
  2. 地図を解凍します。
  3. 地図をマインクラフトの起動構成のゲームディレクトリに移動し直下のsavesフォルダにファイルをコピーします。
  4. 実行します。

地図のダウンロード

以下から地図をダウンロードします。

->ZeldaBreathOftheWild

地図の解凍

ゲームディレクトリの直下に以下のsavesフォルダにダウンロードしたファイルを保存し解凍します。ゲームフォルダは以下のように%appdata%を使うと簡単にみつかります。

地図の保存

デフォルトのゲームディレクトリとは別のフォルダを準備し以下のようにダウンロードしたファイルを解凍したファイルを保存します。フォルダがない場合はマニュアルで作成してもよいです。

ゲームディレクトリの直下にある重要なフォルダは以下があります。ゲームを開始すると自動作成されます。

mods
遊びたいmodsはこのフォルダの直下に保存します。

resoucepacks
Java版はmod以外にもリーソースパックが充実しています。普段のマインクラフトに飽きてきた人、もっと綺麗な画面も使いたい人、冒険風のみために変更したい人はリソースパックをダウンロードして設定すれば変更できます。

saves
新規作成したワールドはこのフォルダ内に保存されます。以前遊んでいたワールドでダウンロードしたmodと遊びたい場合は以前遊んでいたワールドのsaveフォルダに保存されているデータをこのフォルダにコピーしればプレイできます。

プレイ

地図を保存したゲームディレクトリを読み込む起動構成を選択して【プレイ】ボタンを押下します。今回は1.12を選択して【プレイ】を選択します。

ゲーム開始です。

追加設定

OptFineと影MOD

OptFineと影MODの導入の詳細は以下で紹介しています。

関連記事

OptiFineと影MODの導入はMinecraft Java版の大きなメリットのひとつです。PCにある程度のスペックが必要になりますが映像をこれまでにない美しさになります。以下でOptiFineと影MODの導入方法を紹介します。[…]

スキンの変更

スキンの変更をしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

マインクラフト(minecraft)でプレイしていてスキン(skin)を変更したくなったことはありませんでしょうか?皆さんのそんな疑問を解決するために自作スキン(self made skin)の作成方法を紹介します子どもたちの間ではどうぶ[…]

モブの体力表示

以下のMODを導入するとモブの体力が表示できるようになります。

関連記事

Torohealth Damage Indicators はモブの体力が一目瞭然で分かるようになるMODです。Orcaさんんが開発した鬼滅の刃のMODで最近よく遊んでいますがモブの体力が分からないのが不便に思うようになりこのMODを導入し[…]

地図の位置表示

以下のMODを導入すると位置情報表示できます。非常に便利です。

関連記事

このMODがあればもうマインクラフトで迷子になることはありません。ダイヤモンドやネザライトの探索も簡単になります。MOD導入の初心者にとって、一番はじめに使ってみたいMODだと思います。この超便利なミニマップである「Journey map[…]

クラフト方法の表示

以下のMODを導入 すると鬼滅のアイテムを含めたすべてのアイテムのクラフト方法が分かります。

関連記事

このMODはシンプルですが便利です。マインクラフトのアイテムをクラフトするためのレシピを確認できます。CurseForgeでのダウンロードも多くかなりのユーザーが使っています。以下で概要(使い方・遊び方)と導入方法を紹介します。是非、使っ[…]

マルチプレイ

以下のようにローカルPCもしくはレンタルでサーバーをかりてたててマルチプレイを楽しむこともできます。我が家は今のところ両方の環境で子供とのプレイを楽しんでいます。

関連記事

マインクラフトをMODを導入してプレイしていると親子でマルチプレイをしたくなってくると思います。我が家でも子供と建築対決や鬼滅の刃MODやCyclic MODでPvP、OneBlockなどのMODをマルチプレイがしたいと子供に依頼され環境[…]

IMG

関連記事

Cohoha VPSでマインクラフトのMOD対応のマルチサーバーの構築を構築しました。既にいろいろな方がConoha VPSでのMODマルチサーバーの構築手順の概要と実施手順は紹介しているのでここではいかに簡単に早く動く環境を構築すること[…]

IMG

まとめ

イカゲーム(Squid Game)のMOD・配布マップ・リソースパックの概要(遊び方・使い方)と導入方法を紹介しました。是非プレイしてみてください。

最新情報をチェックしよう!