このアドオンはかなり作りこまれていそうです。かなり人気があるらしくGoogleトレンドでも掲載されていました。最新版の1.19に対応済みです。以下で概要と導入方法を紹介します。
概要
OnePieceのアドオンなどで当然さまざまな悪魔の実があります。確認したとこと32個の悪魔の実があります。

試しにゴムゴムの実を食べてみました。


悪魔の実以外のアイテムもいろいろを揃っています。ギア4まであります。かなり最新要素までが盛り込まれているようです。

導入方法(PC版)
ステップ1 事前準備
Windows10版のマインクラフトを購入します。以下から購入できます。
ステップ2 アドオンの入手
以下から「Behavior Pack」と「Resource Pack」取得します。
->OnePiece

ダウンロードしたファイルを選択すると「Behavior Pack」と「Resource Pack」が読み込まれます。
ダウントードした「Behavior Pack」と「Resource Pack」を有効化します。


以下の設定をONにしてゲームを開始します。
・ホリデークリエイター
・オリジナルバイオーム
・ゲームテストフレイムワーク

動作確認
クリエイティブモードでゲームを開始します。OnePice関連のアイテムが表示されれば導入完了です。

導入方法(iOS・アンドロイド)
iOSとアンドロイドで導入方法したい方は以下を参考にしてください。
iOS
iOSでのマインクラフトのアドオンのインストール方法を紹介します。 概要 マインクラフトのアドオンをiOS(iPhone,iPad)ではじめて導入したときに失敗しました。手順が少しPC版と異なるためです。zip形式に変換する必[…]
アンドロイド
マインクラフトの統合版でも無料でスマホ・タブレット(アンドロイド/iOS)でプレイできるさまざまな人気のアドオンがあります。以下で人気アドオンを一覧にしてまとめて紹介します。 導入方法 iOSとアンドロイドで導入方法が[…]
追加設定
スキン
プレイヤーを自作スキンに変更してみてはいかがでしょうか。
マインクラフト(minecraft)でプレイしていてスキン(skin)を変更したくなったことはありませんでしょうか?皆さんのそんな疑問を解決するために自作スキン(self made skin)の作成方法を紹介します子どもたちの間ではどうぶ[…]
リソースパック
以下でリソースパック関連の記事を紹介しています。
最新版のマインクラフトの統合版に対応している人気のリソースパック(Resource Packs)|テクスチャー(Texture Packs)について紹介したいと思います。 最新版に対応しているということはほとんどの過去のバージョンにも対応[…]
影MOD
最新版のマイクラ統合版(1.18)で導入できる人気の影MOD・シェーダーパック・リソースパックのまとめて紹介します。1.19に関してはまだ未対応なものが多いです。今後詳細を更新していきます。 一覧 無料 Luna[…]
便利系
以下で便利系のアドオンを紹介しています。
最新版のマインクラフト統合版に対応している便利系のアドオンについてまとめて紹介したいと思います。 一覧 Damage Indicator [sitecard subtitle=関連記事 url=https://el[…]
配布マップ
以下で人気の配布マップを紹介しています。
マイクラ 統合版(PE)の人気の配布マップを紹介します。 無料 イカゲーム(Squid Game) このアドオン・地図は、全世界で話題になったイカゲームの映画の世界をマインクラフトで忠実に再現しています。 [site[…]
お薦めの記事(統合版関連)
無料の人気アドオン
マインクラフトの統合版でも無料でプレイできるさまざまな人気のアドオンがあります。以下で人気アドオンを一覧にしてまとめて紹介します。1.19への対応状況は適時更新していきます。 導入方法 iOSとアンドロイドで導入方法が異なりま[…]
有料の人気アドオン
マイクラ統合版(PE)のマーケットプレイスにはさまざまなアドオンがあります。PC・スイッチ(switch)・スマホ(iPhone/Android)・タブレット(iPad)でも課金すればすべてのデバイスでプレイすることができます。ここでは子[…]