3歳から4歳くらいの男の子は必ず恐竜ブームがきます。このジュラシック・ワールドは、恐竜のベストセラーの人気アドオンです。恐竜のDNAをみつけてジュラシックパークを開園し運営していくことが目的のようです。かなり作りこまれています。日本語対応しているのでわかりやすいです。お薦めです。以下で概要(使い方・遊び方)と導入方法(入れ方・ダウンロード・インストール)を紹介します。
概要
ゲーム紹介では以下のように記載されています。
恐竜に出会える唯一の高級リゾート、ジュラシック・ワールドへようこそ!恐竜を作って訓練したり、展示物を建てたり、パークを管理して、ビジネスとして開園しましょう。災害を解決した車両と、NPCのチームを使用したり、恐竜のDNAを見つけるための探検に行きましょう。どのくらい開園しているかを試して、ハイスコアを狙おう!21種類の人気スキン、50種類以上の恐竜とハイブリッド恐竜が含まれています。
マインクラフト マーケットプレイス
子供が好きな以下の恐竜は当然登場します!
・ティラノサウルス
・アンキロサウルス
・トリケラトプス
・ステゴサウルス
導入方法
マーケットプレイスで有料版の「ジュラシック・ワールド」 を探して購入します。

遊び方
すでにジュラシックワールドの研究所などの建物がかなり作りこまれているので、建物内を探検したり恐竜を探したりしてみましょう。クリエイティブモードで卵から好きな恐竜を出すことができます。

日本語対応しています。

恐竜のクオリティが高く、しっぽのうごきなども再現されています。たまごから生まれたばかりのときは赤ちゃんですが、一定時間経過すると10倍くらいに大きくなります。
発光する恐竜の卵もあり、夜になると蛍光色に光りきれいです。また気絶棒というアイテムがあり、それで恐竜をクリックすると恐竜を眠らせることができます。
本格的にプレイする場合は、恐竜の胚とDNAから恐竜の卵をかえすことができるようですが、子どもとプレイする場合はそこまでしなくても十分に楽しむことができると思います。

追加設定
マルチプレイの方法
マルチプレイで招待したフレンドは無料で参加することができます。以下で統合版でマルチプレイする方法の詳細を紹介しています。
子供が友達でマインクラフトの統合版で一緒にプレイできるようにスイッチでのマルチプレイの方法を紹介します。スイッチはNintendo Switch Onlineへの加入やインターネット環境につながらないので他よりも少し手順がおおいです。スイ[…]
親子で恐竜パークの建築
クリエイティブモードでお母さんと恐竜パークを建築したのを動画で紹介しています。
追加設定
マルチプレイの方法
マルチプレイで招待したフレンドは無料で参加することができます。以下で統合版でマルチプレイする方法の詳細を紹介しています。
子供が友達でマインクラフトの統合版で一緒にプレイできるようにスイッチでのマルチプレイの方法を紹介します。スイッチはNintendo Switch Onlineへの加入やインターネット環境につながらないので他よりも少し手順がおおいです。スイ[…]
スキン
プレイヤーを自作スキンに変更してみてはいかがでしょうか。
マインクラフト(minecraft)でプレイしていてスキン(skin)を変更したくなったことはありませんでしょうか?皆さんのそんな疑問を解決するために自作スキン(self made skin)の作成方法を紹介します子どもたちの間ではどうぶ[…]
リソースパック・テクスチャーパック
以下でリソースパック関連の記事を紹介しています。
最新版のマインクラフトの統合版に対応している人気のリソースパック(Resource Packs)|テクスチャー(Texture Packs)について紹介したいと思います。 最新版に対応しているということはほとんどの過去のバージョンにも対応[…]
影MOD
以下で人気の影MODを紹介しています。
最新版のマイクラ統合版(1.18)で導入できる人気の影MOD・シェーダーパック・リソースパックのまとめて紹介します。1.19に関してはまだ未対応なものが多いです。今後詳細を更新していきます。一覧無料Luna[…]
便利系
以下で便利系のアドオンを紹介しています。
最新版のマインクラフト統合版に対応している便利系のアドオンについてまとめて紹介したいと思います。一覧Damage Indicator[sitecard subtitle=関連記事 url=https://el[…]
配布マップ
以下で人気の配布マップを紹介しています。
マイクラ 統合版(PE/BE版)の人気の配布マップを紹介します。無料イカゲーム(Squid Game)このアドオン・地図は、全世界で話題になったイカゲームの映画の世界をマインクラフトで忠実に再現しています。[[…]
お薦めの記事(統合版関連)
無料アドオン
マインクラフトの統合版でも無料でプレイできるさまざまな人気のアドオンがあります。以下で人気アドオンを一覧にしてまとめて紹介します。1.20への対応状況は適時更新していきます。導入方法iOSとアンドロイドで導入方法が異なりま[…]
有料アドオン
マイクラ統合版(PE/BE版)のマーケットプレイスには、さまざまなアドオンがあります。PC・スイッチ(switch)・スマホ(iPhone/Android)・タブレット(iPad)でも、一度課金すればすべてのデバイスでプレイすることができ[…]
まとめ
統合版(旧PE版|BE版) ベストセラーのさまざまな武器が使える人気アドオン(addon) ジュラシック・ワールドの概要と導入方法を紹介しました。